こんばんは。potabobe_dorcusです。
今日は一日中、冷たい雨でした。
ライトトラップ延期の判断は正しかったと思います
今晩はクワカブランドさんとヤフオクで入手した
パプキンの幼虫を菌糸プリンへ移します。
なぜパプキンか?と言う話は長くなります(笑)
興味ある方はお読みください。
子供の幼稚園繋がりからお声がかかり、
5月中盤に小さなお祭りへ出店しました。
もちろん店名は「potabobe_dorcus」です!
子供たちにカブトムシを見せてあげたくて、
幼虫を提供してもらったり、買いあさったりして
準備を進めたのですが、結局間に合わず(当日を蛹で迎えるという奇跡(笑))
で、
・心優しい友人がニジイロを5ペア譲ってくれて
・毎晩採集に行ってコクワガタを15匹くらい集め
・自己採集からWF1オオクワを客寄せに置き
当日、子供たちはとても喜んでくれましたし、
ニジイロは完売、コクワもいいペースで売れました
オオクワは高め設定したので売れ残り。想定内です
現物を見たり触ったりすることがないのでしょう。嬉しそうな顔を見てこちらも嬉しくなりました。
そのお祭りがまた10月に計画されているのです(笑)今度は生体の準備でバタバタしないようにと
幼虫期間の短いパプキンを準備したわけです。
お祭りが近づきましたらこのブログでも告知をさせていただきます。
(もちろんパプキンだけじゃなく他も準備します)
パプキンは頑張れば年に2サイクル回るらしいです色の追求もあるし、奥深い種だと思っています。
![]() | 価格:891円 |
