こんばんは。potabobe_dorcusです。
7月も今日で終わりですね。いよいよ子供たちは夏休み本番、お盆休みがやってきて夏が終わっていきます。皆さんやり残したことはないですか?
以前から申し上げているクワガタ採集のベストシーズンは過ぎましたが、チャンスがなくなった訳ではありません。悔いが残らないよう残りの夏を楽しみましょう。
昨日は群馬の記事を書いた後、富士見市方面に観察に行ってきました。もはや採集ではなく、観察と触れ合いと記事集めですね(笑)
結果ですが
出続けると予想していた樹液が止まっており
(過去の考察を撤回せねば。スミマセン。)
さっぱり虫に会えぬままうろついて、木と木の間を歩いていたら、大きなクモの巣に引っかかりそうになって「ガサガサ」と音がして、ギリギリ引き下がり巣の餌食にならずにすみました。
「ガサガサ」って音はクモの巣を張っている枝葉が揺れたんだと思い、餌食にならぬようルートを変えて歩き出したら、また「ガサガサ」と音がします。
音がした方を照らすと葉っぱが揺れています。
それも高さ5mくらい。頭の中で「鳥かセミをびっくりさせたんだな。悪かったな」と思いライトで照らし目を凝らすと…(不鮮明な写真ですみません)
樹液ポイントにカブトムシが群がり、はじかれた
カブトムシがブンブン飛び回り葉っぱを
「ガサガサ」揺らしています(笑)
これまで、樹液採集のコツとして昼間の下見(視覚)や、樹液の発酵した臭い(嗅覚)などお伝えしてきましたが、昨夜は「聴覚」による採集方法に行き着きました(笑)
あくまで飛びやすい特性を持つカブトムシに限られますが。採集に出かけ、闇雲に歩き回って探すより、たまに立ち止まって耳を澄ませてみるってのも採集への近道かもしれません。
なかなか面白い経験をさせてもらいました。
明日は飛んだ記事を書きたいと考えています(笑)
なんだなんだ?と期待いただける方はクリックを!
昆虫ランキング
紀州漆器 尺0寸角 正角盆 ななこ塗り お盆 おぼん トレイ【ギフト・内祝い・成人内祝い・結婚内祝い・新築祝い・お返し】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】 価格:2,916円 |