potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

【小ネタ】クヌギとカメムシ

こんばんは。potabobe_dorcusです。
昨夜はやはり飲みすぎました。飲み過ぎる度に「次はこうならない」と強く思うのですが、成功したためしはありません。当分飲みに出ないことだなー。

今夜は小ネタです。
子供たちと頻繁に出かける公園があるのですが、
そこには結構な数のクヌギがありまして(だから頻繁に行くわけではありません)、ただし下草がきちんと整備されている(幼虫の餌となる朽ち木が落ちていない)ことと、まっすぐなクヌギが多いのでシーズンになっても樹液やクワガタがたくさん発生することはありません。

そんな状況でも、たとえシーズンオフでもクヌギの樹皮を見てしまうのがクワガタ好きの悲しいところ。ちなみに写真は12月1日のものです。クヌギの樹皮にカメムシが卵を産みつけています。
f:id:potabobe_dorcus:20181215222628j:plain
へーっと思ってなんてカメムシか調べたところ「クヌギカメムシ」そのまんまです(笑)

頻繁に行くのでこれから卵がどのように変化していくかを小ネタで書けたらと思います。

これにてネタが尽きました(笑)
何か探しますが、皆様も疑問、質問をコメントでいただけると記事につながりますのでぜひよろしくお願いいたします。

ブログランキングの応援も。お願いしてばかりですね。皆様あってのこのブログです。いつもありがとうございます。

昆虫ランキング