potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

カブトムシ幼虫を採集して

こんばんは。potabobe_dorcusです。
今日は最高に暖かかったですね。春に向かっている事を実感します。

今日は昼から休んでレンタルラックへ行ってきました(行くために休んだ訳じゃないです(笑)子供二人と留守番を兼ねてです)

今日は画像から。
f:id:potabobe_dorcus:20190204203715j:plain
「お!30グラムオーバーじゃん」と思った方、よく見てください。国産カブトムシ幼虫です(笑)

昨日、カブトムシ幼虫を採集してきたのでその子たちを発酵マットに投入するのに良いタイミングでした。コバエシャッター中サイズにきのこマットを詰めて9匹を投入してきました。
f:id:potabobe_dorcus:20190204203939j:plain
自分はクワガタがメインなのであまりカブトムシは得意としていません。今回、多少の知識にあるカブトムシ生態にぴったりはまる場所での採集だったので達成感のある嬉しさを感じています。(カブトメインの方にはあまりにも初歩的なお話ですが)

ご存じの通りカブトムシ幼虫は腐葉土を食べて育っています。一言で言えば自然界で腐葉土が作られる所を見つければ良いのですが、市街地に住んでいるとなかなか見つけられません。たまに公園で落ち葉が積んであるところは見ますがあのレベルではいないでしょう。

自然に落ち葉がどんどん集まる場所(地形)、もしくは公園や森林を管理されている方が集めた落ち葉を集積している場所(それも何シーズンにも渡って同じ場所で)が見つけられるとその下にはカブトムシ幼虫がいると思います。昨日の場所は5才の子供の腰下くらいまで落ち葉が集まっていました。その下には腐葉土ができあがっています。採集は厚い落ち葉の層をどかしてからスタートしました。

カブトムシ幼虫は他のクワガタ飼育で出た廃マットや廃菌床を食べてくれるのでそういう役としては飼育しておきたい面もあります。子供たちはカブトムシ喜んでくれますしね。オオクワより(笑)

良い経験をした一日でした。
成長の様子はまた記事にしたいと思います。
今夜はこのあたりで。明日もネタはありますよー。

ランキング二位キープありがとうございます。

昆虫ランキング