potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

埼玉県立自然の博物館

こんばんは。potabobe_dorcusです。
クワガタネタもあるのですが、せっかくのゴールデンウイークなのでお出かけ情報を優先して書いてしまいます。少しだけクワガタのお話も出てきます。

今日は次男と長瀞にある「埼玉県立自然の博物館」へ行ってきました。自宅朝霞から混雑する高速を使わず下道で(笑)遠かったですが、ライトトラップ行くよりは近いかな。

現地もなかなかの盛況ぶりでした。
大人200円、次男は無料なのでさすが県立とあってコスパは良いです。

展示については「自然の博物館」なので、昆虫標本たくさんあるかなーと期待していましたが、そこまでたくさんは無く、抑えどころを抑えてるって感じです。さすがに埼玉ラベルのオオクワガタの標本は無かったですね。

立地的に秩父長瀞なので荒川に近く、化石、地層、鉱石などに力が入っている感じがしました。
ひとりでじっくり見れるならば(笑)充分満足できる博物館だと思います。

オオクワガタの標本が無かっただけがクワガタの話ではありません。自分なりに収穫がありました。
f:id:potabobe_dorcus:20190430210449j:plain
この冬に埼玉ネブトクワガタを探して材割りに行ったわけですが、結果的にネブトクワガタは得られず。そして今日の博物館に埼玉ラベルのネブトクワガタ標本がありまして。採集地が自分が目を付けていたエリアとかぶっていました。プチ手応え(笑)

2012年のラベルでしたけどね。いずれも材割りではなく夏の成虫採集でしたので、この夏に再訪してみたいと思います。

他にも紹介したい写真もありますので日を追ってご紹介したいと思います。平成最後の記事はこのあたりで。
令和もブログランキング応援お願いいたします。

昆虫ランキング