potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

2019能勢SR_Bライン産卵セット解体

こんばんは。potabobe_dorcusです。
日中、陽が出るとまだまだ暑いですね。
そう言う場面に出会う度「やっと夏が来た」と
冗談を飛ばす毎日です(笑) オヤジですね…。

しかしながら実際にはもう9月…。今さら感ハンパないですが、能勢SRのお話を書きます。

振り返りますと、今シーズンは2ライン産卵セットを組みました。両メスともお試し産卵で無事に有精卵を産んでくれ、さぁカワラ材を使っての本番セット!と言ったところでずっこけました。

本番セットでさっぱり産まず…。
自分の推測や周囲の方々からのアドバイスから、
お試し産卵後に産卵木から離し、ゼリールームへ入れたことで、産むモードから抜けてしまったのだと考えています。よかれと思って取り組んだ
「お試し産卵」が、完全に裏目に出ました。
来年は産み出したら産卵木から離さない、環境を変えない。産卵木を追加していく。を実践します。

能勢SRのブリードについて楽しみにしてくださった方々に申し訳ないです。

その後、カワラ材ではなく普通の産卵木で産卵セットを組んでいました。途中経過、産んでそう。
と言う記事も書きました。そして、先日産卵セットを解体しました。まずはBラインから。
f:id:potabobe_dorcus:20190905231817j:plain
かろうじて産んでくれている。ありがたい。
しかしかなり放置したけど、初令幼虫もいたり…
お得意の「メスが寿命を悟って仕方なく産む」メソッドでしょうか(笑)

最終的に何匹とれたか? ろっ…6匹😓
f:id:potabobe_dorcus:20190905232244j:plain
ゼロじゃない。ありがたいと感謝します。

後輩は初めてのブリードで何十と言う幼虫をとってるんですけどね。来期は産卵セットのとこだけやってもらおうかな(笑)

とりあえず今夜はBラインの解体のとこまでのお話とします。明日はAライン解体のお話をし、
(能勢SRの)今後の飼育についてはその先で考えて記事にしたいと思います。

もう9月ですからね。どうなることやら。
ケーススタディと前向きにとらえます。
胸張って「お楽しみに」とは言えませんが、
責任もって育て、記事にしていきますので、
経過をお見守りいただければと思います。

今週の仕事もあと1日☝
乗り越えて土日を満喫するぞー🌕

今夜はこのあたりで。
ブログランキング好調です。ありがとうございます

昆虫ランキング