こんにちは。potabobe_dorcusです。
昨日の昼休み採集の記事です。
一昨日、ガッチリはまってゲットできなかった
ヒラタまだいるかなー?と期待しながら向かいます
もう外にいるだけで汗が滲む季節ですねー。
いつも通り遠くからスズメバチがいないか確認ヨシ
樹液周辺のサーチと穴を覗きます。
あれ?なにもいない。今日は凡退かなーと思ったら
木の根元に「うおー!いたー!でかいー!」
しかし動きが変です。足が3本取れちゃってます。
かわいそうに。
土は着いていないので新成虫の確率が高いです。
カラスに襲われたら腹をやられるはず。
こういう欠損の仕方って何があったんでしょうか。
定規でのざっくり測定ですが、約58mmくらいありました。所沢エリアで採集した子より大きいです。
完品だったらすごかったなー。
いたわった後、標本にでもしようと思います。
その際はお披露目しますね。
今日は子供と車中泊に行くことになりました。
夜、リアルタイム採集レポートできればと思います
昆虫ランキング
![]() | LOGOS ロゴス グリルキューブ (アウトドア・キャンプ・バーベキュー・コンロ) 81062800 価格:3,884円 |
