再びこんばんは。potabobe_dorcusです。
さすがに「行こうと思ってたライトトラップに行くのやめます」って記事だけでは読んでくださる
皆様が何もおもしろくないでしょうから、
数日前、預かったヒラタを樹液ポイントまで送ったときのお話です。
ヒラタが濃いネタも読み飽きたと思いますが(笑)
預かりヒラタを戻しに行ったところで
また違うヒラタがいました。そのヒラタは樹液を
吸うのではなく、樹液ポイント近くの地面を
てくてく歩いていました。
新成虫が地上に出てきて樹液ポイントに
向かっている途中だったのでしょうか。
写真撮影会にご参加いただきました。
今期、昼休み採集だけで4オス2メスのヒラタに出会っています。ヒラタの記事ばかりで恐縮ですが、
このブログで「ヒラタ!ヒラタ!」と言っている
時期が埼玉県南部でのヒラタの採集時期ですので。
長い目で見ると、すごく短い旬ですからね。
来年のヒラタ採集計画のご参考になればと思います
今期あとどれくらいのヒラタに出会えるだろうか。
昆虫ランキング
![]() | 価格:886円 |
