potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

昼休み採集からの雑記

こんにちは。potabobe_dorcusです。
今回は昼休み採集からの雑記をお伝えします。

前の記事でお伝えした通り、1時間のお昼休みを
30分食事、30分採集に充てています。
過去数年間の実績としては、
ヒラタ、コクワ、カブトムシを採集しています。
(夜に再度訪れたときノコギリも採集)

時期的には4月の気温が上がった日をかわきりに
子供たちが夏休みに入るくらいまで、
一旦休止し夏休み終わって少しだけ通うくらいです

この活動でふたつの考察を持っています。
・クワガタが登場する順番(関東近郊 普通種)
ヒラタクワガタのニッチ
(そんなの知ってるよ!って方、
             偉そうにすみません)

クワガタも種類によって活動を開始する温度帯に
差があります。順番としては、
コクワ → ヒラタ → ノコギリ/カブトムシ
と言ったところです。
この順は定点観測で毎年必ず守られます。
今年勉強になったのは同じコクワでもオスが
先に発生するようです。
5月の上旬、訳あって毎日夜間採集に行きましたが
一週間近く(越冬の1メスを除き)オスにしか遭遇しませんでした。

年によって発生に時間差がある年もあれば、
今年のように6月上旬でほとんどの種が発生する
年もあるんですね。

長くなってしまったので
ヒラタクワガタのニッチは今日のもう一記事として
あげるようにしますねー。

写真は記事と関係ありません。なんかカッコ良く撮れたので。所沢エリアのノコギリです。
f:id:potabobe_dorcus:20180605232447j:plain

ブログランキングにチャレンジ中。
いい記事だったなーと思ったらぜひクリックを!


昆虫ランキング

【ポイント2倍】【送料込】【クッション入りバッグ付】Famous FS-1G【新仕様】フェイマス 国産定番ウクレレ/ギアペグ採用【smtb-TK】

価格:16,980円
(2018/6/5 23:28時点)
感想(0件)