こんばんは。potabobe_dorcusです。
今回も土曜日の見回りで得た小ネタです。
ちょっと気持ち悪い系の記事なので苦手な方はスルーしてください。
クワガタを観察に出かけているものの、
夏の夜はたくさんの生き物が活動しており、
いろんな場面に出くわします。そんな出来事も楽しみのひとつです。
土曜日はミミズが多く道に出てきていました。
なぜかはわかりません。雨上がりではなかったのですが。そうなるとミミズを捕食する虫が現れます。アオオサムシ。関東の普通種ですが非常に綺麗な虫です。好物のミミズを手に入れ浮かれてました
ミミズ踏んだら嫌だなーと下ばかり向いて歩くようになってしまいました(笑)
その後、エリアを移して地元朝霞でもミミズが多く出ていました。下を照らしながら「ミミズ、ミミズ、超でっかいミミズだなー」と驚いたら、大きなミミズではなく小さなヘビ、ジムグリ君でした。
色々な登場人物に出会えて楽しい夜でした。
ブログランキングも中団争いは熾烈です。
記事面白かったなーと感じたらぜひクリックを!
昆虫ランキング
![]() | 価格:4,968円 |
