potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

【雑記】暖冬の影響

こんばんは。potabobe_dorcusです。
「暖冬の影響」なんて一見、真面目なタイトルですが、中身はそんなことありません。ゆるーいです。
そしてノーフォトです。ごめんなさい。

今年は暖冬とテレビでも言っているし、自身の感覚としても冬の極寒や冬の厳しさはそこまで感じないなぁーと言う日々を過ごしています。

だからなのかはわかりませんが、最近オオクワブリードの事を考える時間がものすごく増えています。
朝起きても、夜の息つく時間も、仕事中も(笑)
昨年まで1月からそんなことを考え始めることはなかった気がします🤔

考えている事は
「2020シーズンのオオクワブリードはどのようなアプローチをするか?」です。

お恥ずかしながら、ブログにてあれこれと偉そうに持論を展開しておきながら80mmのオオクワを育てたことがない自分として、また同じようなアプローチを2020シーズンも続けるのか?と言う課題提起であり、最近薄れている「実験や考察」を導かねばという危機感からかもしれません。

無意識にも毎年似たようなアプローチを続けています。意志を持ってなにかの要素を変え、アプローチを変えれば、良くなるか悪くなるかは知りませんが、結果(幼虫体重や羽化サイズ)が変わってくるはずです。結果が変われば、大切な要素が見えてくるはずです。おもしろい趣味ですねぇ👍

血統?菌糸?温度?交換タイミング?
複数要素大革新すると何が効いたのかわかんないので(笑)コストや時間的インパクトを抑える意味でも少しだけアプローチを変えてみる2020シーズンにしたいと思っております。

雑記でした。明日からも考え事を続けます(笑)
今夜はこのあたりで。ご意見とブログランキングの応援をお待ちしております。

昆虫ランキング