potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

春はそこまで

こんばんは。potabobe_dorcusです。
昨日はサボったにも関わらず、本日もネタ切れ継続中。明日レンタルラックに行く予定ですが、
来週ネタが持つんでしょうか😓

ネタ切れなんで雑記的なことを書くしかないのですが、本日は(も)子供達と埼玉県戸田市の
彩湖自然学習センターへ行ってきました。

散策した際、活動しているテントウムシに遭遇🐞
f:id:potabobe_dorcus:20200215222319j:plain
冬枯れの景色の中に活動を開始した虫を見ると嬉しくなります。空気も暖かいし「春はすぐそこまで来ているのかなぁ」と都合のいいように考えてしまいます。

その後、足を伸ばして初めてとなる
「川口市立科学館」へ行ってみました。
自然物理を利用した仕掛けに子供達は大喜び👍
入場料や駐車場代がかかりますが、
そこまで高くはないので再度の訪問は確実です。
(逆に無料じゃないから空き気味でいいのかも)

自然生物についてはそこまで充実しているわけではないのです(主観です)。自分が最も気にする
昆虫でいくと標本が少しと…生きたオオクワと
カブトムシの幼虫が展示されていました。

オオクワとカブトムシ幼虫が入ったケースは
ガラス製の温室に入っていました。
一見「ふーん」で終わりかけたのですが、
ハッと目がとまったのがこちら。
f:id:potabobe_dorcus:20200215224536j:plain
ガラス温室の最下段。バケツの中に2本のペットボトル。その中には水が入っていて、ホースがつながっています。なんかブクブクいってる…。
ホースをたどるとそこにはポンプ(観賞魚用の)が

こ…これはガラス温室内の湿度対策なんだなと(笑)自分がレンタルラックで悩んでいる「乾燥」への
対策です。こういうやり方もあるんですねぇ。

レンタルラックは週一度訪問できるかどうか不確定なので、このやりかたは真似できません。水が無くなってポンプ空打ちなんてなるとやばいので😑

それでも同じことに悩み、対策されているのを見て勇気づけられました(笑)明日ラックの温度湿度が
どれくらいになっているか。

意味もなく長文となった今夜はこのあたりで。
ブログランキングいい感じでありがたいです。

昆虫ランキング