potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

公園のちレンタルラック

こんばんは。potabobe_dorcusです。
今日はお休みをいただいて下の子供と出かけました。公園のちレンタルラックでお世話です。
(昨日の小ネタ予告からネタを変更し、普通ネタを書きます。ご了承下さい)

ここ二日ほど発酵マットについての記事を書いていますが、自らが恥ずかしくなるような結果になっています。楽しみにしていたトレスノコギリが3匹中2匹落ちてるし(発酵マットボトル)…ネブトクワガタ幼虫の発酵マットはコバエ湧いてるし、発酵マット詰めたサワイコクワ及びムシモンオオクワの産卵セットは壁面に幼虫どころか卵も見えないし…。

ひとつずつ(確証無いですが)反省です。
トレスは幼虫が小さいにも関わらずマットの詰め方が固かったかと思ってます。言い訳ですがオオクワの菌糸ビン飼育は固詰めが望ましいという考えがあるので無意識に菌糸より粒子の細かい発酵マットをきつく詰めてしまい酸素が行き渡らなかったのか。幼虫が小さいうちはふんわりマットを詰めることにします。(産卵セットや大型幼虫の場合は話は異なります)あくまで個人的推測と今後に向けた心がけです。3匹目のトレスも落ちたら考え直します。

ネブトのコバエは仕方ないですね。洗濯ネットに入れていましたが大発生です。レンタルラックゆえにコバエ発生ゼロは不可能です。

サワイとムシモンの産卵セットはパッと見たときに「感想気味かな?(マットの色が明るい)」と感じました。もちろん全体がサラサラってとこまでは渇いていませんが表面はサラサラです。ふと思ったのが最近の気候です。めちゃくちゃ乾燥してますからねー。産卵セットを組まれる方は気持ち水分多めかつ、定期的に様子を確認されることをおすすめします。

コバエの発生にしても産卵セットの乾燥にしても、こまめに観察できればすぐに対応ができるんですけどね。レンタルラックの悪いところが出てしまっています。考え物です。

今夜の写真はネブトの幼虫。
また数は減りましたが累代には問題ないかな。早く春が来て無事に羽化してくれー(笑)
f:id:potabobe_dorcus:20190123214855j:plain
今夜はこのあたりで。明日も書きたいことがありますが小ネタが普通ネタかは明日決めます。

ブログランキング絶好調です。感謝です。

昆虫ランキング