potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

昼休みヒラタの幼虫達

こんばんは。potabobe_dorcusです。
ごめんなさい。サボリまくりです。
更新頻度で売ってるんだからこんなにサボったら
だめだめですよねー😱

今日友人の結婚式に参列し、披露宴にも出させていただき、17時頃の新幹線で広島から帰ってきたのですが、道中、なんにもやること無いにも関わらず、
ぐったりうとうとって感じでブログ書く気力が湧きませんでした…。

自宅に帰り嫁と会話し、子供の寝顔を見て、
いつもの定位置に座ると書く気が起こるのは不思議です(笑)

先日、昼休みヒラタの産卵セットを解体したところまあまあの数の幼虫が取れたお話を書きました。
割り出したときに感じたのが
「幼虫のサイズ(成長段階)に差があるな」
と言うことです。

自分の感覚ですが、
「だいぶ前に孵化した子たち」と
「つい最近孵化した子たち」のように感じました。
一番小さかったのはこの子。
f:id:potabobe_dorcus:20190923002121j:plain
産み続けているのか、ブランクがあったのか真実はわかりません。自分としてはブランク(産まない期間があってまた産み始めた)があったように見えています。

そう考えると割り出しのタイミングが早かったか?とも思ってしまいます。何を基準に見極めればいいか。難しいですねぇ。まだ卵もあったくらいなので「産むモード」と判断して再度セットを組みました

もしかすると産むモードの序盤とかに解体しちゃってることもあるんだろうなぁ。もったいない。
「産むモード」に入れられるか?
「産むモード」に入ったことを見極められるか?
マスターしたいテーマです😔

ひとつ前の記事と同じ事言ってるような内容ですが。お許しあれ。明日はネタ切れです。
なんか考えます。今夜はこのあたりで。
ブログランキング応援お願いいたします。

昆虫ランキング