こんばんは。potabobe_dorcusです。
いい天気の日が続きますね。
昼間の外遊びは最高に気持ちいいだろうなぁ。
明日休みなので味わえるといいなぁ。
さて、数日前にエクシードクラフトさんと神永きのこさんの菌糸ビンは食痕が出ず、一般的な菌糸ビンと違う特性がありそうだという内容の記事を書きました。
しかし、一本だけかなり食痕が出ているボトルがあり、
例外もいるもんだと思ったら、レコード直系能勢SRペアのうちの一本でした。
9月16日に二本目への交換をしています(完全にペアであると思い込んで1400ccと800cc一本ずつの神永きのこ菌糸ビンを準備して交換)。
掘り出してみると29.3グラムと22.1グラムで、22.1グラムが小さいオスなのか、大きいメスなのか?なんて記事を書いた記憶があります。
今、冷静に考えてみたら22.1グラムってオスですよね(笑)
恐らく、育ち盛りのオスなのに800cc→800ccに入れられガンガン食い尽くしているのではないかと、推測しています。イレギュラーですが早めに1400ccへ交換しなきゃです。
最終的にどれくらいの大きさで羽化してくれるのか。イレギュラーではあるものの、前向きに受け止め、羽化サイズを楽しみにしたいと思います。
ブログランキング、応援よろしくお願いします。
昆虫ランキング
![]() | 【中古】スポーツ/1999プロ野球チップス第4弾/広島/レギュラーカード 234 : 江藤 智 価格:230円 |
