potabobe_dorcus

クワガタ採集・飼育とF1について語ります

そろそろクワガタのことを

こんばんは。potabobe_dorcusです。
先ほど外に出てみるとびっくりするほど
過ごしやすい感じでした。
世の中、夏休み本番!と言う風潮ですが、
季節は秋が近付いてきている気がします。
それとも台風の影響か、遠くで雨でも降ってるのか

今年は8月上旬が涼しかったり、なかなか梅雨があけなかったり不思議なことが沢山ありましたが、
思い返せば6月頃のシーズンインの頃は浮かれてたなぁと、もう振り返り始めてたり(笑)

そして最近、いろんな言い訳をしてまともな記事を書けていない(それでも訪れてくださる皆様に感謝しています)ので、相変わらずネタ切れですが、
残されたシーズンどうするか?でも書いてみようと思います。

お陰様で今シーズンも多くの種類のクワガタに出会えました。
オオクワガタ、ヒラタクワガタ、ミヤマクワガタ、
ノコギリクワガタ、コクワガタ。全て雌雄を手にしています。オオクワのオスは3年ぶりです。
自分の中では沢山の個体(数)に出会うよりも、
毎年コンスタントに沢山の種類に出会いたい考えです。より充実させるためには次のクワガタ達が狙い目になってきます。
・スジクワガタ
・ヒメオオクワガタ
・オニクワガタ(採集経験なし)
・ネブトクワガタ(採集経験なし)

スジクワガタなんて居るとこには普通にいるんでしょうが、埼玉の平野部ではなかなか見かけません。
少し山の方の樹液ポイントを把握してれば採集は容易なんでしょうが、そのためだけに昼間のポイント探しに時間がさけず…。怠慢だな(笑)

ヒメオオはこちらも数年前に複数匹採集、2年前にライトトラップにメスが飛来したくらいで、以降、ご無沙汰です。生息数も減っているでしょうし、
もう一度自然界の姿を拝みたいものです。

オニクワガタとネブトクワガタは今はちょっとおいておきます。特にネブトクワガタは冬の材割りのテーマかな。

さぁ残された短い夏、どうしましょうか。
そんな能書き言ってる前に採集行きなさい!と言われそうですが、なかなかお金や時間の要因が絡みますからね。難しいところです。

近場でもいいからもう一回ライトトラップに行きたいと考えてはいるんですが🔦
(採集種が増えるかはさておき)

飼育は飼育でほったらかしでやべーなって感じてます。採集も飼育も考えると身動きつきません(笑)
そうやって夏が終わっていきそう…切ないな😔

皆様もみすみす夏を脱がさないようお気をつけください。体調崩すなんてもってのほかですからね💦

写真は記事には関係ありません。
飛来したミヤマメスです。
f:id:potabobe_dorcus:20190805231623j:plain
すみません。訳わからん記事になりました。
今夜はこのあたりで。
ブログランキング応援ありがとうございます。

昆虫ランキング